財布




・アトムの財布

商品名「アトムの財布」。

ビニール製の財布。柔らかいのでお金をたくさん入れると頭が膨れていくのが楽しいかも?


(a)

(b)




・ジャングル大帝コインパース(2)

商品名「ジャングル大帝コインパース」。(加賀屋)

下に掲載したチャック式ではなく、がま口タイプの財布で、すでに紹介したバンパイヤ、どろろのがま口と同じ規格。

描かれている絵は下に掲載したファスナータイプのものと同じである。


(a)

(b)

(c)

(d)

(e)

(f)

(g)




・ジャングル大帝コインパース

商品名「ジャングル大帝コインパース」。(加賀屋)

このコインパースの絵柄はアニメ版ともマンガ版とも違う。もちろん手塚先生の絵でもないようだ。手塚プロのだれかが代筆したと思われる。

50円は当時の子供にとって結構大金だった。確かバスの子供料金が10円だった。この財布にお金を入れていた子供は少なかったのでは?


(a)

(b)

(c)

(d)

(e)

(f)

(g)

(h)




ワンサくん財布

商品名「ワンサくん財布」。

同じ台紙ですが、がま口タイプとバネ蓋タイプが別々に売られていました。

(a)

(b)

(c)

(d)

(e)
 
こちらはバネ蓋タイプ。とある古本屋さんですでにいくつか売れていたのですが、残りを台紙ごとまとめて売ってもらいました。




マグマ大使財布

商品名「マグマ大使コインパース」。(加賀屋)

カラフルな絵柄のパス。ただし、あまりたくさんのコインは入りません。

(a)

(b)

(c)

(d)

(e)

(f)



 

バンパイヤ財布

商品名「バンパイヤ財布」。(加賀屋)

トッペイ、チッペイのテレビ版のオオカミ姿が描かれている。

どろろ、バンパイヤの台紙付き財布は、一時、デッドストックでたくさん出回った。どこかの問屋さんの倉庫なんかに残ってたんでしょうか?

子供の頃、私は財布を持ってなかった。お小遣いを管理できるようなしっかりした子は持ってたのでしょうね。

(a)

(b)

(c)

(d)

(e)




ふしぎなメルモ財布

商品名「ふしぎなメルモ財布」。(加賀屋)

女の子向けなので。なんとなく小さなハンドバッグにも見えます。

(a)

(b)

(c)




 

どろろ財布

商品名「どろろ財布」。(加賀屋)

どろろのガマ口です。(c)で描かれた妖怪がかわいいですね。

(a)

(b)

(c)

(d)

(e)




ミクロイドS財布

商品名「ミクロイドS財布」。(加賀屋)

これは、女の子向けだったようで、アゲハがメインキャラクターになっています。ヤンマなどがメインとなっている男の子向けの財布もあったかもしれません。

(a)

(b)

(c)

(d)






W3財布

商品名「W3財布」。(加賀屋)

ボッコのマスコット付き子供用財布。台紙の絵柄は明らかに手塚先生のタッチではありません。駄玩具専門のイラスト描きの職人さんか、手塚プロのどなたかの作品だと思います。

(a)-表

(a)-裏

(b)-表

(b)-裏

(c)-表

(c)-裏

(d)-表

(d)-裏