くみたて大魔神プロジェクト

STEP 1 はじめに


Fig.1
少年現代は、現代芸術社から昭和42年(1967年)に創刊されたが、2号だけで廃刊となった。このため本誌はレア物となっている。(Fig.2は、昭和42年8月創刊号の書影。)

プロジェクトの対象とするのは、創刊号についていた付録で、組み上げると高さが45cmになる大魔神である。(Fig.1に未開封のパッケージに付録が入っている様子を示す。)偶然入手できたのだが、もしかしたら、本誌より珍しいものかもしれない。今回は、復元プロセスをじっくりと紹介する。

Fig.2




STEP 2 中身!

パッケージの中身は下記。

  ・45cm大魔神組み立て付録(Fig.3
  ・付録マンガ「続さすらいの一匹狼」(Fig.4
  ・怪獣手帳、大魔神メモ(Fig.5


Fig.3
台紙の寸法は、横705×縦510

Fig.4
映画「さすらいの一匹狼」の続編として上映された「続さすらいの一匹オオカミ」を原作としている。

Fig.5
縦長の冊子の真ん中を切断して、怪獣手帳と大魔神メモに別ける。




STEP 3 付録の作り方記事

実は、先ず作り方を記載している本誌を探したのだが、この本は国会図書館にも収蔵されていない。全国の公的図書館のデータベースで検索すると、大阪府立中央図書館国際児童文学館に第2号だけあることがわかったが、残念ながら創刊号ではない。

「これは、古書ルートで現物を探すしかないかな。」とほぼあきらめかけていたら、明治大学付属「米沢嘉博記念図書館」に創刊号だけ収蔵されていることがわかり、すぐ飛んで行き、作り方の頁を複写してもらった。(Fig.6
とてもうれしかった。


(a)


(b)
Fig.6




STEP 4 縮小コピーで小型化

いつものように、厚紙にカラーコピーしてレプリカを作った。私の持っているスキャナープリンターでは、A4までしか印刷できないが、原本が大きいので、すべての部品が収まるように部分コピーをした。結局、A4で9枚になった。(Fig.7(a)

ベルトや胴体などはA4に収まりきれないので、貼り合わせとすることにした。


(a)



重ねてみた。

Fig.7

切り取って複製を作ろうと思ったが、完成したら高さ45cmとかなり大きいので、保管場所がないことに気がついた。

そこで、A4で出力したものを、さらに面積比40%に縮小して印刷し。これを組み立てることにした。(Fig.8(a)、(b)、(c)

予定では、高さが30cm以下になるはず。



(a)

(b)

(c)
 

Fig.8


Fig.9

個々の部品を切り出し、いよいよ組み立て開始!




STEP 5 大魔神の足



図中の赤い楕円で囲まれているのが、足の部品


Fig.10


Fig.11


Fig.12




STEP 6 大魔神の頭



図中の赤い楕円で囲まれているのが、頭の部品


Fig.13
顔は平らな紙に印刷されているだけ。
変身前の埴輪顔と交換できるようにしたのかもしれないが、埴輪顔のパーツはない。


Fig.14




STEP 7 大魔神の胴体



図中の赤い楕円で囲まれているのが、胴体の部品


Fig.15
剣は印刷。別パーツにしてほしかった。


Fig.16


Fig.17
頭、胴体、足を合体。




STEP 8 大魔神の腕



図中の赤い楕円で囲まれているのが、腕の部品


Fig.18
拳は平面パーツ。


Fig.19


Fig.20
両腕を取り付けた!




STEP 9 肩当て、ベルト



図中の赤い楕円で囲まれているのが、肩当てとベルトの部品


Fig.21
ベルトを付けて一応完成!




STEP 10 謎の部品

結局、本誌のつくり方を見ないでも大魔神が見事組み上がりましたが、最後に謎の部品が一つだけ残りました。下図の赤丸で囲われたパーツです。


図中の赤い楕円で囲まれているのが、謎の部品。


あわてて、つくり方を見たら最後に下のような説明があるではありませんか!


Fig.22


なるほど、組みあがった大魔神のベルトの位置には確かに四角い穴がありました。→(Fig.23
早速後付けで裏から箱を取り付けました。→(Fig.24
ベルトをずらすと秘密の箱が現れます。→(Fig.25
今回は縮小モデルなので無理ですが、実際の大きさは、STEP 2で紹介した大魔神メモ、怪獣手帳がちょうど入る大きさだったんですね。


Fig.23


Fig.24
後から箱をピンセットで取り付けましたが、結構苦労しました。


Fig.25
秘密の箱の入り口




STEP 11 完成!



(a)


(b)


(c)


(d)

Fig.23


Fig.24
45センチのスケールでも作ってみたいですね。


Fig.25





おわり。