「M24戦車」
(少年画報昭和36年7月号付録)
![]()
|
中村星果考案のM24戦車の紙製模型です。下に示したように復元してみました。とても重厚ですばらしい造形です。雑誌の付録なのでA2サイズ一枚程度にまとめる必要がありますが、少ないパーツで見栄えがするように設計されています。 この付録は、昭和36年のものです。マルサンが「プラモデル」を商標登録したのは昭和34年ですので、まだ安価でお手軽な紙製模型が作られた頃でした。当時の少年達はこのような紙製玩具で一生懸命イメージを膨らませて遊んだものです。 昭和30年代は、戦車、戦艦、戦闘機がヒーローでしたが、鉄腕アトムのアニメ放映後はしだいにキャラクター物が人気の主流になっていきます。手塚先生は、ある意味で子供の遊びまで変えてしまわれたのですね。 |
![]() 袋の裏に組み立て方が描かれている
完成図 |
![]() 袋の中身 |
![]() 厚紙にカラーコピー |
![]() パーツを丁寧に切り出しました。 |
![]() タンクの駆動部 |
![]() 上側の装甲 |
![]() 砲塔 |
![]() 組み上げました。 |
![]() 完成図とほぼ同じ仕上がり。さすがは中村先生! |