ロッテW3フーセンガム


・パッケージ


(a)
(b)
 
(c-1)   (c-2)

Fig.1−1

ロッテW3フーセンガムのパッケージです。3枚で10円でした。背景色が赤・青・黄の3種類でした。

ささいな事ですが、商品名が「フーセンガム」と書かれたものの他に、「フーセン」という記述のものがあります。(Fig.1−2ご参照)理由はわかりませんが、深い意味はなかったのかもしれません。
 
(d-1)   (d-2)
 
(e-1)   (e-2)

Fig.1−2






・ガムさや


ワンダープリント

(a) (b)
(c) (d)
(e) (f)
W3ガムさや(追加)

光一、真一兄妹、W3の三人が描かれているもの。プッコだけが描かれたものも見つかった!
(g) (h)
(i) (j)
Fig.2−1


W3のガムさやは、こすりながら絵を転写する「ワンダープリント」(Fig.2−1)、鉛筆でこすると自動車のシルエットが現れる「グランプリレースラベル」(Fig.2−2)、さらに、W3のキャラクターが印刷されている「ノーマルラベル」(Fig.2−3)の3種類が同封されていました。

それぞれ数種類のバージョンがあります。ノーマルラベルにも、ワンポイントでキャラクターの顔が印刷されている部分(Fig.2−3の画像左下)がちょっとずつ違っています。コレクターとしてはやっかいです。


グランプリレースラベル

(c)
Fig.2−2



ノーマルラベル

(a) (b)
Fig.2−3





・40個入り小箱


(a)
(b)
(c)

Fig.3

お菓子屋さんや駄菓子屋さんの店頭に置くためのディスプレイ付き小箱です。箱からビッグローリーが飛び出す仕組みになっています。

やはり「フーセンガム」、「フーセン」の2種類が確認できます。関連エピソードし
こちらをご参照ください。 




・小箱30個入りダンボール箱


(a)
(b)

Fig.4

前述の小箱30個が入るダンボール箱。工場から問屋などへ運ぶ時用いられたもの。 ちなみにこれは、「フーセンガム」と表記されている。

これに、ぎっしりガムが詰め込まれていたら、かなり重かっただろう。 現存するガムの重さからすると大体17kgぐらいだったと推定される。

どこかに残っていないものだろうか?




・ロッテW3ガム販促用マッチ


(a)
(b)

Fig.5

ロッテの販促用マッチ。マッチが日常品だった頃は、販促用によく配られた。