オークションの栞



 

出品名 :

ロッテ ポップルチョコレートの紙の販売台紙

落札日 :2004.12.21 

 

ロッテポップルチョコレートの店頭売り用販促パネル(台紙)です。パネルに取り付けられているフックに売り物のチョコが掛けられていたのでしょう。ごらんのように、ビッグXとレオ、ココが描かれています。

ロッテポップルチョコがどんなものか記憶がありません。ネットで調べるとマーブルチョコレートみたいな筒に入ったチョコレートビーンズのお菓子のようです。(ネットの方では、値段が30円となっているので違うものの可能性もありますが。。)ネットで紹介されたポップルチョコレートは1969年発売とのことですが、ビッグX(1964〜1965放映)、ジャングル大帝(1965〜1967放映)ともに、微妙に時代がずれています。もしかしたら、50円売りの別なポップルチョコレートがあったのかもしれません。

ところで、何故この品物に入札したのかという点です。実は、以前から下に示すようなレリーフを持っており、これの由来が謎でした。今回出品されたものを見てピンときたからなんです。絵柄、レオとココのコンビが描かれているなど、ポップルチョコ関連に相違ないと確信しました。ただし、このレリーフが当たりクジの景品なのかは依然として不明です。上部の穴は今回のパネルのフックにはめるとちょうどいい感じなので、今回の販売台紙にぶらさげるものかもしれません。

ひとつの事がわかると別な事が気になってくる。これが面白いですね。

(新情報)
ポップルチョコレートの台紙と謎のレリーフを掲載してから、bpnのN様、どら様から、「レリーフは実はチョコの入れ物で、裏の紙を取ると中にマーブルチョコレートのような形のチョコが入っていた。」という情報をいただきました。
ご兄弟やご自身がリアルタイムで体験しているので、まさに決定的な情報です。

なるほど、レリーフの裏の縁にはのりが塗られた痕があります。実際に台紙につけられたフックにレリーフを吊るしてみました。(下図ご参照)
すると、大きさが台紙にぴったり合うではありませんか!昔お菓子屋さんの店先にこのように吊られていたんですね。(感動。)

N様、どら様、ご協力ありがとうございました。

(2005.5.13)

 

出品名 :

ビッグX電車周り・手塚治虫

落札日 :2004.11.22 

 

「電車周り」というのは、針金の先に飛行ポーズのキャラクターがついた回転パーツが台の上でくるくる廻るギミックのおもちゃです。今回は、ビッグXの電車周りの回転パーツのみの出品でした。

出品者の「これが無くて困っている方居ませんか?」という呼びかけに、思わず「は〜い!」と手を挙げて入札してしまいました。

というのも、私は台だけ持っていたからなんです。おかげさまで、下の写真のように、めでたく完品とすることができました。台の方は大分前に手に入れたものですが、持ってて良かったです。

ちなみに、本当の電車周りは、台の方に電車がついていて、回転パーツと同期して回るしかけがついているのですが(
悟空の電車周りご参照)、このように電車が無い場合でも、ギミックの一般的名称として「電車周り」と呼ぶことが多いようです。

電車周りは、回転パーツが欠落することが多く、台だけ残っていることが多いんです。今回のように回転パーツだけの出品は、とてもありがたいことです。出品者に感謝。感謝。

 

出品名 :

手塚治虫デザイン◆ユニタン■ユニバーシアード神戸85ピンズ12個

落札日 :2004.7.18

1985年神戸ユニバーシアード大会のピンバッジはすでに紹介しましたが、(下の欄ご参照)今回新しいバッジが見つかりました。「水球」です。ポートライナーの乗車券で絵柄はわかっていましたが、バッジに作られていたことが確認できました。

以前、自転車競技があったように書いていましたが、その後の記録で自転車競技は行われていなかったことがわかりました。訂正します。

ところで、このバッジは下の写真のように12個セットのうちのひとつでしたが、下のピンズセットと微妙に違います。前のものは、数が13個。台紙の穴を確認すると、後から加えたり、なくなったりした後はなく、いずれもオリジナルの可能性も高いと思われます。また、ケースの色も少し違います。

当時、どのように売られていたものか、あるいは、配られたものか、ちゃんと調べたいものです。




出品名 :

85年神戸ユニバーシアード「手塚治虫デザインピンズセット」

落札日 :2004.6.8

1985年神戸で開催されたユニバーシアード大会の記念ピンバッジセットです。手塚先生がデザインしたユニタンが各競技をプレイしている姿で、ひとつずつ丁寧に作られています。

実際このバッジの使い道は不明ですが、このピンズセットだけのために作られたとも考えにくいので、例えば関係者に配られた可能性もあるのでは?(ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。)

手塚先生はスポーツの事はあまりお詳しくなかったという説があります。例えば、西武ライオンズのキャラデザインの時は、いろいろなポーズのカットを左腕が利き腕のように描いてしまい、後でひっくり返したというような伝説が残っています。ユニタンのカットの場合は大丈夫だったようですね。

ひとつだけ気になるのは、飛込み、バレーボール、テニス、サッカーなどでユニタンがランニングシャツを着ている点です。(さすがに、柔道、フェンシングは、それぞれ固有の服装をしています。)飛込では、水泳着(女子の場合?)と見ることもできますが、他のものは、通常袖付きのシャツを着るのがノーマルのような気がします。胸にユニバーシアード大会のシンボルマークを付ける必要があったからでしょうか?


選手宣誓

ピースポーズ

陸上競技

水泳(競泳)

水泳(飛込)

サッカー

テニス

バレーボール

体操競技

バスケットボール

フェンシング

柔道

ところで。以前、ユニバーシアード大会のポートライナー記念乗車券を紹介しましたが、今回のものと重複していない絵柄は、

記念乗車券では、「聖火ランナー」、「水球」。(下記ご参照)
ビンバッジでは、「選手宣誓」、「飛込」。

のあわせて4つのカットです。

神戸ユニバーシアードで実施された種目は、11種目でした。


聖火ランナー

水泳(水球)



 

出品名 :

明治☆鉄腕アトム☆4点☆アトム・ウラン・おちゃの水博士(k7

落札日 :2004.4.17


明治☆ゴクウ☆アトム☆ジャングル大帝(K−8)
 

落札日 :2004.4.17


明治ニューココアにひとつずつ付いていたスプーンです。アトム、悟空、レオなどが線画風に描かれています。
にも紹介したことがありますが、今回8本まとめて出品されていました。(写真にはすでに持っていたもの2本も一緒に並べています。だから10本あります。)あまりにも見事だったのでがんばりました。

下の写真にあるように、長さが2種類。色違い3種類などが確認されます。

描かれている絵も、ウランちゃん、お茶の水博士などサブキャラクターもありました。たぶん、いろいろな絵柄があったんだと思います。こうなると、全部調べたいのがコレクター魂ですが、ひとつひとつ、丁寧に集めていくしかありません。(大変だ!)

それはともかく、このイラストは、みんなすばらしいですね!




出品名 :

漫画王のバッジ孫悟空!手塚治虫

落札日 :2004.3.28

「ぼくの孫悟空」が連載されていた漫画王(秋田書店)の読者プレゼントだと思います。とにかく大変貴重なものです。

この作品の連載は1952年〜1959年と長期で、いつ配られたものかは今のところ不明です。すでに紹介した
魔神ガロンのバッジと同じ時の企画であれば、両方の作品の連載時期が重なるので1959年だけなので、このあたりという事になりますが、はっきりわかりません。時代を特定するには、国会図書館あたりで実際に本誌で調べなければなりませんね。

40年以上前のものということになりますが、バッジ全体の雰囲気がとても落ち着いていて、派手でないところがかえって魅力的に感じられてきます。このバッジが手元に到着してから、連載されていた頃の時代をあれこれ想像しながら、しばらく眺めていましたが、いくら見ても見飽きません。

このような物が私のところに来てくれて本当に幸福です。感謝。


出品名 :

神戸ユニバーシアード記念ポートライナー乗車券

落札日 :2004.2.8

1985年神戸で開催されたユニバーシアード大会のポートライナー記念乗車券です。開催された8/25から9/4までのものが12枚全部揃っています。ひとつひとつに、手塚先生がデザインされたマスコットキャラ「ユニタン」のイラストが描かれています。先生はスポーツのことをあまりご存知なかったという話を聞いたことがありますが、どうしてどうして、いずれも素敵なポーズですよね。

下の図は、まとめてカードが入れられていた袋です。6枚組で「@」と書かれていますから、Aもあったんでしょうね。貴重な資料です。



 

出品名 :

駄玩具!鉄腕アトム★プラ人形?5種!手塚治虫 60年代

落札日 :2004.1.18


鉄腕アトム セット

落札日 :2003.12.6

アトムの駄玩具です。ご覧のように、いろいろな種類があり、それぞれ、とても素敵な造形です。ギターを弾いたり、亀に乗ったりと楽しいですね。裏側も丁寧に作られています。版権はありません。左下の写真のように、小さいビニール袋に入れられ、タグにホッチキス止めされていました。駄菓子屋さんのおまけか、単独の商品でテレビアニメが開始した頃のものと思われます。また、下右のようにスタンドで立てられるものもあります。

このシリーズは、実は、以前から気になっていたものなんです。今見ると味があって「いいな〜」と思いますが、15年くらい前、これを専門店ではじめて見た時は、「なんじゃこれ?」という感じで、当時の私にとっては見向きもしないアイテムだったのです。「版権あらずんば、物にあらず。」と、無版権物には全く興味が湧かなかったのです。

その頃、良く通っていた店のおにいちゃんに「最後はこのような駄玩具がコレクションのキーになるんだよ。」と諭されていたのですが、「虫マークがないし。。」などと言って、結局買わずじまい。でも、だんだん物が集まると、確かにこのようなものに関心が出てくるんですね。時すでに遅し。その頃は、まったく、市場に出なくなってしまいました。

ネットオークションのおかげで、ようやく、再び目にすることができましたが、全部揃えるのは大変そうです。悟ったことは、グッズに鮮卑なしということでしょう。縁あって寄ってくるものは、拒まないのが良いようです。