バッテリーアトム


(a)



(b)
 
(c)



バンダイから販売されマニアの間では、「バッテリーアトム」と呼ばれている。当時のバンダイの広告では、「大アトムロボット」という商品名が使われている。バンダイからは、もうすこし小型のゼンマイ歩行のアトムが販売されていたので、それに対して大アトムとしたのだろう。昭和39年当時の価格は1000円で、とても高価なもので、私の周りに持っている子供はいなかったな〜。

お尻にあるスイッチをONすると、頭を光らせながら歩き、時折胸の扉が開くしかけがついている。

先に紹介した
バッテリービッグXは胴体のバッテリーボックスに電池をまとめて組み込む構造だったが、このアトムでは、電池は左右の足に組み込まれる。配線は少し複雑になるが、プロポーションを重視したのかもしれない。たくましい腕も含め全体的に良いバランスである。

YouTube動画 
バッテリーアトム - YouTube


(d)


(e)
 
(f)